スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年04月16日

きょうは何の日?



15日ってなんの日?



うーーーーん?
・・・マックのポテトが安い日の最終日?



いろいろヒント出されて、彼氏の誕生日でしたwww


すっかり忘れてた。



・・・・・・バレンタインは中止のお知らせが効果あったけど、
さすがに誕生日は中止にしたら怒るな~(´ー`;


そういやケーキ食べたいって言ってたな。。。

ハンドミキサーも1月に「ケーキとか作るから!!」って買ってもらったしな

1回使っただけだったww


作るか。


旗◆しっとり・ふわふわ*ミルクスポンジ◆ by まれ子さん
http://cookpad.com/recipe/460235


共立てってやつは苦手なので、このレシピがあってよかった。

いちごもたまたまタイムセールで安くて、
今月ピンチだったのでラッキー☆★☆

缶詰も買ったんだけど、はごろもフーズのが全部売り切れてた。
はごろもフーズって安全・安心なの?
たまたまかな。


途中、牛乳とバターを床にぶちまけちゃったよ

ワックス効果で大丈夫だよね。




生クリームが足りなくて、フルーツモリモリなケーキww

贅沢www

スポンジもすっげーふわふわでうまかったー!!

彼氏に18センチホールあげても大変なことになるので、
一切れ大くらいをラッピングして
残りは家族で食べたwww


偶然にもその日はとんかつだった。



家族になんの日?って聞かれた



なんでもない日!!



とだけ言っておいた。

ちょっと不審がってたけどいいやww

2日目のケーキめちゃうまだったーーー
次作る機会があれば2日目にだす!!


あ、ラッピングは、いちごのパック(透明なプラのやつw)を洗って
しっかり拭いて、ケーキいれて
ダイソーで買ってきたケーキが1~2個入る用の箱に一緒に詰めましたw

パックがちょっと箱より大きかったので周りのプリッとした部分をハサミで切りましたw

検索でラッピングでたまにくる人がいるので。
うちもいつもあげるときはいろんな人のラッピングを検索したりします(^ω^;)
あんまりオシャレではないし、安易な方法ですが、お助けができてれば嬉しいです。
  


Posted by みか at 22:29おやつ

2010年04月19日

ポプコーン



さっそく作ったよーwwww

1粒でやったら1粒できたwwwww

とくに分裂とかしなかった。アメーバ説崩れたり(・´ω`・)

ちぃちゃんの言うとおり、粒の数だけ膨らむっぽいかもめ!!!

ポップコーンすごすぎる。少量で大量に見える!!

もしかして、たまたま選んだやつが分裂しなかっただけで、もしかしたらと思って粒の数、数えようかと思ったんだけど、膨らんでるのみたら、数える気失せた。

量らなかったんだけど、1袋200g入りで130円くらい、

半分くらい使ったかも

鍋にしけるくらいザーってやったwww

そしたら、鍋から溢れるくらいできた

途中、蓋あけんなって書いてたけど、蓋開けて食いながらパンパンした

量はたくさん入れなくていいかも。

半分はキャラメルポップコーンにして、湿気対策になるかわからんけどジップロックみたいな密封できる袋に入れた。

残り半分は塩味で半分くらいは食っちゃったおー

ポップコーンってぺろりだね。

できるのも簡単片付けいれて10分くらいで終わったよ。楽だった

キャラメルはなんか脂っこくなってちょっと食べてもういいやってなった。
塩味皿1枚分は食ってたしな。

油で揚げて、バターだからかな。キツイ。でもうまい。

夜のデザートでまた食う。  


Posted by みか at 14:46おやつ

2010年03月18日

りんごのケーキとか






クッキーとか


作ってた。


夜中に。



旗参考にしました
http://cookpad.com/recipe/1070993
菓子パンのような軽~いアップルケーキ

http://cookpad.com/recipe/588086
完璧!誰でもサクサク!クッキー

クッキー、冷凍庫に入れるって書いてて、合ってんのかなーと思ったけど、合ってたwwww

冷凍庫に入れることでバターとかマーガリンが固まってベタベタ感がなくなってた。すげー


りんごのケーキは、りんごは生のまんまいれたほうがシャクシャク感が残っておいしいかもめ。

煮たやつはさらに熱を通すからすんげーやわらかもめ。
  
タグ :かもめ


Posted by みか at 15:04おやつ

2010年02月23日

クッキーモンスター

バイトに慣れてきたからか、休みの日も体が利くようになりましたw

バレンタインに怒られたので、くくぱどガッツリみて昼から作ってた。





ダイソーでかわいい入れ物探しに行ったけど、どれもぴんとこず。


以前、マイミクさんが紙コップにかわいくクッキー入れてたの思い出した!!

イラストとメッセージつけてラッピングピカップレゼント

そんなにかわいく描けなかったけど、こういうのは自己満と気持ちだからwww

チョコレートを加工したの初めて。

アイシングも初挑戦で文字書き失敗wwwwwwww

ハートすら満足に描けんかったわwwwww

カタカタで描いたはずなのに、彼氏に「大吉」って読まれたwwwwwwwwwwwww



急いでたのでこんな写真。

旗お世話になりましたレシピ
http://cookpad.com/recipe/1032832
↑シガレットクッキー

http://cookpad.com/recipe/746270
↑焼きチョコクッキー


シガレットクッキーは湿気をすぐ含んでしまってふにゃふにゃしてしまったけど、
レンジで10秒~20秒水気を飛ばして、冷ましたらある程度カリッ☆と感が戻ったよ。

熱しすぎて、ぺしゃんこになったのもあったwwwでもカリカリ。  


Posted by みか at 05:25おやつ

2010年02月21日

ぱんぱんぱぱんぱんぱん



パンやけたよー(≧∀≦)

うちの電子レンジ、220度の設定ができん。

210度からいっきに250度設定になるー(´Å`)


今回は牛乳も卵もバターも使わずして焼いてみたwww

水分はぬるま湯とオリーブ油で。


やたらベタついたー

バターだとやっぱいいのかなーって思ったり。


パン久々に作ると楽しかったww

途中買い物行ったりゴハン食べたりで結局3次発酵までさせたwwwwwww

こねたら放置してていいかもしれないのかもめ(゚~゚)

切り込みいれんのも忘れて、焼く直前に切り込みいれちゃたー

カスタードクリームも失敗して、パンに挟むのも失敗して、焼きあがったらダラダラ漏れてたwwwww

クリームパンむづかしい。

上手な包み方知りたい。


写真のは、明日のバイトのお昼ゴハンにもっていく(^Å^)



旗参考にしたレシピ
http://cookpad.com/recipe/467307  


Posted by みか at 00:53おやつ

2009年08月02日

☆白いタイヤキ☆



ポスに割引券ついてたから先週、父に頼んで買ってきてもらいました♪
upするの忘れてたwww

はじめてのおつかいとか、佐々木健介&北斗晶夫妻がテレビで言ってたやつ~~~(>∀<)

すっごい気になってたんだよね♪♪♪


ほんとにモチモチでちょーうまいーーーーーーー(`∀´)



そんな繋がりで今日は、彼氏の友達のお嫁さんとご対面してきましたwwww

うちの作ったベビースリング使ってる~~~


しかも「この中に入るとすぐ寝ちゃうんですよ(^∀^*)」

って嬉しいコトバを言ってくださいました>∀<

作ってよかった~。うれしー

テンション上がって白いタイヤキを食べようってなって、サンキュー和田店内のマックの隣にあるっていう父の情報を頼りにいっしょに買いに行きました♪


期間限定なのか、「クール白いタイヤキ」ってのがありました☆


お店の人はぜひ「店内で食べてください!!」って言うのでみんなで店内で(笑)


生クリームを凍らせたの+いつもの具(あんこorカスタードorチョコ)


コレも冷えててまた違う感覚でおいしかったです(´∀`*)  


Posted by みか at 23:55おやつ

2009年03月15日

ミニー涙目wwwwwww

彼氏からホワイトデーのお返しもらえたーww



家にあまったファミリーチョコを4粒くらいあげただけなのにお返しがこんなに(笑)

ビッグカツはパンに挟んで食べようと思いますwww

問題なのはパックンチョですよww

珍しいし、パックンチョ久々に食べたかったので選んで、

「パックンチョは絵を見てから食べないとだめなんだよ!!」
夜中なのに暗がりの中、真剣になんの絵か確認しながら食べる20代後半2人wwwwwwwww
アホすwwwww

最後に2粒残って、

「おうさまかな~?」

「なに!?おうさまは俺が食べる」

「あ~ちがう。盗賊か?」

「じゃ、いらん」

「ん~~~じゃあ盗賊みたいな王様だから食べなよ」

結局はフック船長で、海賊はいらんって言われてうちが食べたんですが。

問題は最後の1粒のミニーちゃん

「最後、ミニーちゃんだけどいる?」




「ミニーいらん


ミニーってあれだろ



ミッキーの手下だろ?(゚Д゚)





( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

最高だなwwww

本人真顔で真剣に聞いてきましたからwwwwwwww

彼女なのに、そんな目で見られてたミニーちゃん涙目wwwwww



あまりにもおもしろかったので、食べずにとっといてパチリしました☆

そんなかんじのホワイトデーでしたm(_ _*)m
  


Posted by みか at 14:15おやつ

2009年03月08日

肉まん② あんぱん②

そんなわけでひき肉もあまってたので、こんな時間まで肉まん作ってましたwww

発酵ちょー大事ですね。

やっぱりうちは電子レンジの発酵ボタンが向いてるみたいです(´∀`ゞ)

そんなわけで、一次発酵→肉詰め→二次発酵→蒸し器で15分~20分

という過程にすることにしました。

材料はさっきの方のレシピと同様で。



おぉ~~~(ノ゚∀゚)ノ
なんかふっくらできた~~~

上手に包めない(´∀`;)

こんな時間だけど、姉が食べてくれましたwww
もちもちでウマイって

ヾ(´∀`)ノわぁい♪


途中、具がなくなってしまったので残りをあんぱんにしました。

あんまんでもよかったんだろうけど、あんぱんが好きなのでw

パン屋のミニあんぱんってかわいいですよね。

そう思って



ちっちゃめに焼いてみました


なんか焼きたてのパンが飛び出して、オオカミに食べられちゃうって絵本思い出しました(*´ω`*)

あの話ってカワイイですよねぇ~ww

今回はちゃんと210度で焼きました。

だからちゃんとキツネ色の焦げ目がついていいかんじ。


コンビニの肉まんくらいおいしいのが作れるようになりたいな~♪  


Posted by みか at 00:32おやつ

2009年03月08日

肉まん①

すっかりイースト菌のとりこです(´∀`ゞ)

今日は肉まん作ってましたwwww

ずっと作りたかったんです。

参考旗おうちで肉まん♡

うち、蒸し器ないので鍋にお湯張って、皿しいて代用だったからか、一次発酵に失敗した~~(´つω;`)

気にせず、工程通り続けたけどなんかビミョウ。


こう、コンビニのようにふっくら感がない(つω`)


↓電子レンジで浅い皿に水ひいて、その上に肉まんをおいて10分ほどチンしてみたやつ


なぜかキツネ色の焦げ目(・ω・`)ぅーん・・・
水が足りなかったのかなぁ。

パサパサで固く肉まんとは言えない食べ物になりましたwww。

ひき肉がおいしいから一応食べれます。

また後日蒸し器でふかして食べようと思います。


中にいれるひき肉の具もあまってたので夜ゴハン食べてリベンジ!!

蒸かしたやつは冷ましてから冷凍できるそうです。
自然解凍後、また蒸かしたりして食べれるみたい。
すげー便利♪  


Posted by みか at 00:11おやつ

2009年03月05日

あんぱんしろぱん



今日もパン作ってみました(*´ω`*)

でも、今日のはかなり失敗ヽ(`ω´|i|i)ノ

うっかり牛乳買い忘れてて、このレシピ使いました

旗[基本]✿お惣菜パン生地✿ by lincii
牛乳も卵も使わないで作れます♪ワーヽ(´ワ`〃)ノーイピカッ

イヤイヤ。。。。レシピは悪くないんです。サイコーです。

いや~それが、うっかり温度設定まちがっちゃった(´ω`||)

180度で11分というなんともビミョ~~な設定wwwwwwwww

焼き上がり真っ白でびっくりして、レシピ見直したら、200度~220度の15分くらいだった。

あぁもう。

急いで200度で10分焼いてみた。

絶対固いだろうな(つω`;)うぅ

割ってみたかんじ↓

あんまんじゃなくてあんぱんなんだから
あ、、、あんたのために作ったんじゃないんだから!!
勘違いしないでよねッ!!


ちょっとツンデレ風な書き方してみました。
封印ですかね(笑)

食べかけじゃないです。

あんこも自家製ハート
キラキラの粒あんです(ノ´▽`*)


手で割ったほうがおいしく見えるかなって思ったのが失敗でした☆

あ~~~~!!あんぱんリベンジ!!(p≧д≦)q  


Posted by みか at 23:50おやつ

2009年02月26日

パンがしゃべらない!!!(((゚ω゚)))

ひとりで初めてパンを作りました♪

最初に作ったのは小学校の家庭科の時間に。
みんなで作ったので過程はよく覚えてない。
おいしかったのは覚えてるけど(笑)


小さい頃、姉がパン作りに挑戦してたときがあったけど、

ものすごい異臭が家中にまわったのがトラウマでした。

それ以来、唐揚げとかには使ってたけど、菓子作りをやめるくらい小麦粉が嫌いに・・・・((((゚ω゚))))がくぶる


いろんなブログを見てて、やっぱりパン作る人をいっぱい見て、
おぉ、みんなのパンうまそうだな。
とある通りすがりのパンの達人のような人のブログで、

やっと、パンの声が聞こえるようにまでなりました

と記されており、パンはしゃべるのか((((゚д゚))))驚愕でした。

姉に言ったら、「パンの星から来たんじゃない?」って言われた。
そうか、パンの国があるんだな。
パン星人のブログだったのか(*´-ω-))´-ω-))

たぶんずっと忘れない言葉だと思います。

そんなこんなで、パン作りに憧れと絶望を感じつつ、今日やっと作ってみることにしました。


一次発酵

パンよ、なにか言うてみよ(´・ω・)

・・・・・・( ・ω・)ゞえ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


とくになにも聞こえず。


二次発酵


パンよ、なにか申すことはあるか(´・ω・)

・・・・・・・・・


・・・・・・・・・(´・ω・)むぅ


お前なんか、窯焼きの刑だ!!


・・・・・・・・・



2階にまで異臭が放たれることなく、ほどなくイイにおい♪



焼けた


わぁい♪ヾ(*´▽`)ノわぁい♪ヾ(*´▽`)ノ

やっぱ、初めましてだったからか、パンからの声は聞こえなかった。




父が学生の頃に描いた絵をバックに(笑)

異臭もなくイイにおいはしたんだが、食べたらちょっと臭い。
食べれないこともないけど。

イースト菌め(・ω・´)

でも、発酵したあのぷよぷよな麦触りはハマリそう(´∀`*)

参考にしました。
旗ふんわり✿お花パン

旗簡単ふわふわミニ食パン♪♪パウンド型使用

ありがとうございますリンゴ

*+*+*+*+*おしらせ☆(ゝω・)bというかお願いというか*+*+*+*+*+*

このブログ見てる方がもうすぐ10000人になろうとしていますヾ(´∀`)ノわちょーい♪
ありがとうございます。
カウプレとかは全然企画してないんですが、
もし10000とか9999とか踏んでくださった方はコメントいただけたらうれしいです♪
どうぞよろしくお願いしますm(_ _*)m
  


Posted by みか at 15:38おやつ

2009年01月21日

さつまいものケーキ

最近、集中力が切れる・・・(´д`)はぁ・・・

junkさんトコへの作品ちゃんたちもできてはいるんだが。

ラッピングがかわいくなくて凹む。。。(´ω`)

やるきなす。

*-*-*-* 気分転換に *-*-*-*



スイートポテトケーキというのを作ってみました♪

8割、芋です(笑)



粉砂糖ふりかければもっとおいしく見えるかも。


旗レシピです
http://cookpad.com/recipe/349411

この方、すごいよねぇ。1000人以上の人が作った愛されレシピですよ★
分量かなり無視して作りました。
だからパウンド型が2個できた。
次はもう少しバター減らしても平気かなぁって思うので減らして作ってみようと思います。

ふわふわっぽいけど、なんか後からどっしりきておいしい。
どっしりくるのはやっぱ芋だからか?ニヤリ
芋うますぎる。

はぁ。。。クックパッドおもしろすぎる。
登録してないけどレシピが見れるし検索できるのがいいよね。  


Posted by みか at 21:57おやつ

2008年12月30日

クリスマスケーキ



アハハ。すごい遅いけど、今年のクリスマスケーキでした(´▽`*)

毎年クリスマスはいちごの生クリームケーキなんだけど、今年は初☆☆☆!!

栗ケーキでした!!ヽ(`∀´)ノ







うざいくらい写真撮りました(笑)

あんまりかわいくないかなぁと思いつつ、バッシャバッシャと、撮りまくり(・∀・)にやにや

去年のサンタさんのほうがかわいかったな。

今日、明日とおせちの仕込み始めてます。

明日は更新できるかな。

今年はたくさんの人と知り合えて楽しかったです。

チェストにお引越ししてよかった。

チェストブロガーさん、らじろガーさん、ミクシーさん、プーぺちゃんたち、みんなほんとにありがちょうヽ(*´▽`*)ノ

来年も元気に更新していきたいです。

明日も更新できるかなぁ。暇だといいな(・∀・)にやにや。  


Posted by みか at 18:45おやつ

2008年12月24日

クッキー



ひっさびさに作ってみたクッキー。
ふくらし粉がなくてもクッキーってふくらむんだ☆
ひっつきまくりで焼けてびっくり。
でも味は変わんないから(^ω^*)

このあいだの「siki」さんで買ったスノーボールクッキーというのがすっごくおいしくて、
姉にせがまれ、ネットで検索かけて作ってみました。

冷まして、シュガーパウダーかけようと思ったら、もう先に食ったヤツがいました(笑)

参考URLです。http://cookpad.com/recipe/622996

簡単なような、まるめるのに時間がかかるような。。。

ちょーうまいって言われたから、また作ろうと思います(´▽`*)  


Posted by みか at 21:23おやつ

2008年12月17日

おみやげさん

sikiさん10thの一日目。

junkさんとかな☆ミさんにお土産をいただきましたハート

気を使わせてしまい、すみません。

お土産品の写真撮りました。


サンタさんのくるまれてるのは、おかきでした。

サンタさんがかわいいね~って家族でいただきました。

熟れカスタードもカスタードもパンの部分もふわッふわッですごくおいしかったです。

ありがとうございました。にっこりハート

ブログにUPしたかったんだけど遅くなってしまいました汗

  


Posted by みか at 17:32おやつ

2008年09月09日

プリン大福



夏の終わりに、この食べ物を知りました。

加治木まんじゅうの新しいお土産菓子らしいです(・∀・)

高速道路の桜島のお土産が置いてるところで買ってきました♪
冷蔵庫の中に入ってましたよ。
どこに置いてるか、うちわかんなくて、友達がうちの分も持ってきてくれました。(人´▽`)やさしぃ~~

なんか、吉野とかアミュにもあるとかって聞きました。

吉野が本店なのかなぁ。

大福の中に、プリンのようなカスタードのようなのがトロッて入ってておいしいかった~(・∀・)ウマスッ!!

凍らしてもうまいって書いてたけど、全部そのままで食べてしまいました。

ちゃんと、キャラメルみたいなのも入ってて、うちはそれがちょっと苦ッ!いらないっ(´ω`)って思ったんだけど、
姉は、それが入ってるからこそ美味さがひきたってうまいとか言ってたのでキャラメルはやっぱいるのか。

おいしかったので、ちょっとみんなにもおしえとこう(*・ω・)

今日はそんな日記でした。


  


Posted by みか at 22:03おやつ