本を読む②

みか

2009年02月23日 18:26

>「自殺したくなったら、本を100冊読め。
> 100冊のうち太宰は2冊。
> ただし太宰は続けて読むなよ?」

>何かの本で読んだこの言葉が、以外にも心に残っている。


チキンさんの日記より拝借いたしました。削除願いがありましたらお早めに。


うちもこの言葉に感銘し、今年の目標を「本を10冊読む」ことにしました。


2冊目。


終末のフール   伊坂幸太郎著

8年後に小惑星が落ちてきて、地球が滅亡する」と発表されて5年後。
秩序崩壊した混乱の中、仙台市北部の団地に住む人々・・・・・。
全8編を収めた連続短編集。
(図書館の書評より)


連続して、死に直面している話を読んでいることにちょっと後悔。

自殺をしようと試みることはないが、死に方についていろいろ考えがめぐり、
布団にくるまってだんだんあったかくなるのを感じて、生きてるんだなって思えたのは幸せ。

今の世の中を風刺しているように感じるお話でした。

こんな世の中になってしまったら、うちはきっと生き残れないなぁ。

物語はほとんどが前向きな考えで終わるのでそれが安心した。


本を読み終わった後って、たっくさんいろんなことを考えてしまう。
この本に浸ってしまいそうになる。

そういうふうになってしまうので、うちは読書が嫌いです。

残り8冊、がんばります。

関連記事